シンフォニア岩国 山口県民文化ホールいわくに

  • ホーム
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

イベント詳細

チケットのご購入はこちら

チケットのご予約・ご購入はこちら インターネットでチケットをご購入いただけます。 シンフォニア岩国チケットセンター 0827-29-1600(10:00~19:00)

取扱いチケット一覧

  • 概要
  • プロフィール
  • ピックアップ

長原 幸太(ヴァイオリン)

広島出身。
東京芸術大学附属音楽高等学校を経て東京芸術大学入学。
在学中、全額スカラシップを受けジュリアード音楽院で学ぶ。小6、中1と連続して全日本学生音楽コンクール全国第1位。12歳で東京交響楽団と共演したのを皮切りに国内の主要オーケストラ、小澤征爾、故・ゲルハルト・ボッセ等多くの名指揮者と共演。国内外の多くの音楽祭にも招かれ、リサイタル、コンチェルト、室内楽に出演し、絶賛を博し高い評価を得ている。サイトウ・キネン・オーケストラ(指揮 小澤征爾 他)のコンサートマスターも務める。広島市長賞、広島県教育長賞、広島ホームテレビ文化・スポーツ賞(最年少受賞)、東京芸術大学の福島賞、大阪市「咲くやこの花賞」、「広島文化賞 新人賞」、「第21回新日鉄音楽賞フレッシュアーティスト賞 」、「エネルギア音楽賞」、など受賞多数。06年から12年まで大阪フィルハーモニー交響楽団首席コンサートマスター、14年10月より読売日本交響楽団コンサートマスターを務める他、ソリスト、室内楽奏者、として国内外で活躍中。東京芸術大学、及び 相愛大学の非常勤講師を務める等、後進の指導も行っている。リサイタルのライブ録音のCD「長原幸太ヴァイオリンリサイタル2013」を好評発売中。

with フレンズ メンバープロフィール

小林 壱成(ヴァイオリン)
東京藝術大学大学院を経て、ベルリン芸術大学大学院に在学中。
Gyarfas Competition 2019(ベルリン) 最高位、日本音楽コンクール、青山音楽賞新人賞等、入賞受賞多数。 ローム音楽財団、明治安田QOL文化財団等奨学生。NYカーネギーホール、東京・春・音楽祭、レーピン監督トランス・シベリア芸術祭、「MAROワールド」、NHKFM「リサイタル・ノヴァ」等に出演。 2014年にはヴェンゲーロフとバッハの二重協奏曲のソリストとして、また「ヴェンゲーロフが選んだ日本の若手ソリスト」として共演、2019年にはベルリンにてドイツの名匠ヴァイグレに才能を高く認められ、読売日本交響楽団と共演等他、 各楽団の客演首席として活躍。銀座王子ホール・レジデント「ステラ・トリオ」メンバー。

鈴木康浩(ヴィオラ)
読売日本交響楽団ソロ・ヴィオラ奏者。5歳よりヴァイオリンを始め、桐朋学園高等学校音楽科家を経て桐朋学園大学卒業。
卒業後ヴィオラに転向。第7回全日本学生音楽コンクール東京大会高校の部第1位、第9回クラシックコンクール全国大会ヴィオラ部門最高位、第12回宝塚ベガ音楽コンクール弦楽部門第1位ほか受賞多数。2001年よりドイツのカラヤンアカデミーで研鑽を積み、その後ベルリン・フィルの契約団員となる。03年にはクラズィッシェ・フィルハーモニー・ボンのソリストとして、ドイツ各地で演奏し好評を博す。またサイトウ・キネン・フェスティバル、宮崎国際音楽祭など、多方面で活躍を続けている。

生野正樹(ヴィオラ)
大分県出身。14歳よりヴィオラを始め、洗足学園音楽大学を首席で卒業、同大学大学院修了。
ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクールにて第2位入賞。日本演奏連盟のオーディションに合格、九州交響楽団と共演。ソロアルバム 四枚組BOXCD“ノスタルジック・メロディーズ”をWanar Music Japanより発売。これまでに日本フィル、東京シティフィル、神奈川フィル、広島交響楽団など全国のオーケストラに客演首席として参加。現在はオーケストラへの客演を中心に室内楽、ソロ、レコーディングなどで活動中。
昴21弦楽四重奏団、トリオAXISメンバー。

伊東裕(チェロ)
奈良県出身。第77回日本音楽コンクールチェロ部門第1位受賞。
葵トリオとして、第67回ARDミュンヘン国際音楽コンクールピアノ三重奏部門第1位受賞。 長岡京室内アンサンブル、関西フィル、日本センチュリー交響楽団、神戸市室内合奏団、藝大フィル他オーケストラと協演。小澤国際室内楽アカデミー、音楽塾オーケストラ、また中之島国際音楽祭、武生国際音楽祭、ムジークフェストなら、北九州国際音楽祭、宮崎国際音楽祭、東京・春・音楽祭等に参加。NHK-FMリサイタル・ノヴァ、クラシック倶楽部などに出演。藝大にて福島賞、安宅賞、アカンサス音楽賞、三菱地所賞受賞。斎藤建寛、向山佳絵子、山崎伸子、中木健二、エンリコ・ブロンツィ各氏に師事。東京藝術大学音楽学部を首席で卒業し、同大学院音楽研究科修士課程を修了。現在ミュンヘン音楽・演劇大学に在学中。紀尾井ホール室内管弦楽団メンバー。

奥泉貴圭(チェロ)
東京芸大附属音高を卒業後、ドイツ・トロッシンゲン音楽大学を経て、2007年より2年間バイエルン国立歌劇場の契約団員として研鑽を積む。 2006年度文化庁在外研修員。帰国後、2016年まで上野学園大学講師、現在はソロ、オーケストラ客演首席、室内楽奏者、レコーディング、トリオAXIS(弦楽三重奏)として、福井ハーモニーホールのレジデントトリオ、などの活動を行う。

瀬泰幸(コントラバス)
京都府宇治市出身。京都市立芸術大学音楽学部卒業。ヴュルツブルク音楽大学大学院修了。同大学院在学中の2008年から2010年の間ベルリン国立歌劇場管弦楽団においてアカデミー生として演奏、奨学金を得る。これまでにコントラバスを西口勝、吉田秀、文屋充徳、クリストフ・アナカー、アクセル・シェルカの各氏に師事。現在読売日本交響楽団コントラバス奏者。

ページトップ