シンフォニア岩国 山口県民文化ホールいわくに

  • ホーム
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

イベント詳細

チケットのご購入はこちら

チケットのご予約・ご購入はこちら インターネットでチケットをご購入いただけます。 シンフォニア岩国チケットセンター 0827-29-1600(10:00~19:00)

取扱いチケット一覧

  • 概要
  • プロフィール

堤 剛

名実ともに日本を代表するチェリスト。
桐朋学園子供のための音楽教室、桐朋学園高校音楽科を通じ齋藤秀雄に師事。
1961年アメリカ・インディアナ大学に留学、ヤーノシュ・シュタルケルに師事。同年ミュンヘン国際コンクール第2位、カザルス国際コンクール第1位入賞。
2009年秋の紫綬褒章を受章。2013年、文化功労者に選出。アメリカ・イリノイ大学教授(1984~88年)、インディアナ大学教授(1988~2006年)を歴任し、現在、桐朋学園大学特命教授(前学長2004~2013年)、韓国国立芸術大学客員教授。
2007年よりサントリーホール館長。2009年9月よりサントリー芸術財団代表理事を務める。韓国国立芸術大学客員教授、日本芸術院会員。

萩原麻未

2010年第65回ジュネーヴ国際コンクール〈ピアノ部門〉において、日本人として初めて優勝。
広島県出身。第27回パルマドーロ国際コンクールにて史上最年少の13歳で第1位。
広島音楽高等学校を卒業後、文化庁海外新進芸術家派遣員としてフランスに留学。パリ国立高等音楽院及び同音楽院修士課程、パリ地方音楽院室内楽科、モーツァルテウム音楽院を卒業。
日本、フランスを中心に、スイス、ドイツ、イタリア、ベトナムなどでソリスト、室内楽奏者として演奏活動を行っている。
これまでに、スイス・ロマンド管、南西ドイツ放送響など国内外における主要オーケストラとも多数共演を重ねているほか、フランスのラ・ロック・ダンテロン等の様々な音楽祭に招かれている。

萩原麻未オフィシャルサイト

ページトップ